ノウハウアンシミュマルチで音作り⇒LINEで外音、アンプでモニター 5万円前後の中堅クラス以上のアンシミュマルチになると卓に直送りするアウトとアンプ用のアウトが別々に用意されてたりします。 最近だと主流になってますよね。外音はラインで出してアンプからの音はモニターにするやり方。 私の周りのヘヴィメタ...2020.08.14ノウハウ
レビューMarshall(マーシャル) CODE100hスタックのレビュー 発売当初から賛否あったMarshall(マーシャル) CODE100hを専用キャビで弾いてきました。 Marshallはこれまでたくさん使ってきましたので、それなりにどういうアンプかわかってるつもりではあります。 で、実際に鳴らしてみて...2020.08.11レビュー
雑談5弦ルートのパワーコードをもっとヘヴィに これ記事にするほどの事かって感じなんですがね、Twitterでつぶやくには字数多くなりそうだったし。 結論を申しますと、5度のオクターブ下を重ねろって話なんですけどね(´・ω・`) つまりこう。 人差し指をちょいと伸ば...2020.07.30雑談
機材情報アンシミュ勢の正解⇒FRFRスピーカー 毎度の事ではありますが、マルチエフェクターというかアンシミュで音作ってスタジオに行くと期待したような音が出ず、調整に手間取る事がほんと多い。最近のアンシミュは優秀なので、家のスピーカーやヘッドフォンで最高だと思っててもやはりギターアンプに繋...2020.07.272020.12.22機材情報
レビューGE250レビューVol.2 アンプで使用編 コロナの自粛期間中に買って家で遊ぶしかできなかったMOOER GE250をようやくスタジオで使ってきましたのでご報告を。 結論から言うと、家でヘッドフォンやPCのモニタースピーカーなどで作った音をスタジオのアンプに持って行っても違う音...2020.07.20レビュー
雑談ライブの質を爆上げさせるイメトレ 学生の頃、学祭でバンドやってヒーローになる妄想した人挙手。 ハイ。 いやいやいや、誰でもするでしょ。 今ギター弾いてる人だったら絶対したでしょう。 あと、たまたま行った飲み会や合コンの店になぜかギターがあって、ちょっと弾いて...2020.07.16雑談
レビューMOOER GE250レビュー これまでGT-1やG3nなどの2万円マルチで遊んでおりましたが、LIVEで必要を感じてワンランク上げるかと。 POD GOとギリギリまで悩みましたが、出音に対してのコスト面でGE250に決定。 操作性、音質など、他ではあまり触れてい...2020.06.032020.06.04レビュー
動画聖剣伝説 LEGEND OF MANAよりPain The Universe弾いてみた 聖剣伝説 LEGEND OF MANAより中ボス戦闘曲「Pain The Universe」を弾いた動画をアップロードしました。 このゲームやったことないんですけどね…。 リクエストをいただいたものでがんばってみた次第でございます。 ...2020.06.03動画
レビューDAVA Jazz GripとPRODIGYを試してみた【ピック】 変わったピックを3種類試しました。 ギタリストにとってピックっつったら侍にとっての刀みたいなもんだろうが。 自分のピッキングに合った理想の一枚が最高のプレイを引き出すってもんよ!! はい。こんにちは。 最近今までになかっ...2020.05.28レビュー
雑談速弾きのスタイルの違いについて考える Twitter見てて、すごく上手いというか「上手い」と形容することすら失礼なレベルの人に酷評する人が時々います。中には嫉妬だとか、単純にその人が気に入らないとかってのもあると思うんですが、これは速弾きのスタイルの違いから上手いとわからない人...2020.05.18雑談