ノウハウ

激カンタンなIR(インパルスレスポンス)説明と活用法

IR インパルスレスポンス

最近IR(インパルスレスポンス)に関する製品が元気ですが皆さんIRについてちゃんと理解できてますか?

私はよく知りませんでした(´・ω・`)

っというか、散々マルチエフェクターとかアンプシミュレーターを使いまくってレビューまでしてるのに大して興味も持っておりませんでした。

言い訳させていただくと、「残響特性をデジタルデータ化したもの」という説明を見て、リバーブとかアンビエント系の仕組みだと誤解していたんですよね(;´Д`)

なんだかんだ私のようにIRの重要性に気付いてない人って結構いるんじゃないかと思うので今回は非常に完結にわかりやすくIRの有用性について語りたいと思います。

いきなりまとめ

  • IRはキャビネットシミュレーターみたいなもの
  • LINEでギターRECする人、PA卓に直で送る人を幸せにする
  • あなたが使うのをやめた安マルチが化ける…かもしれません
  • IRデータだけ入手できるので、ローダーを持っていれば可能性は無限大

マルチなどに入っているアンシミュって、音色を作るプリアンプ部とキャビネットの選択部に分かれてますよね。IRはそのキャビ選択部分にとってかわる物だと言えます。

これまでのキャビシミュとIRの違い

アンプシミュレーターは電気信号を加工して音を似せるモデリング技術を使用して作られてきました。対して、昨今は音を取り込んで分析して特性を似せるプロファイリングが主流となりつつあります。KemperやAxeやHELIXがいい例です。

IRもプロファイリングのようなもので、「8畳の防音ルームでJCM800+1960AキャビをSM57でコーンセンターベタ付けで録音した音」みたいな環境・状況の音(実音ではなく、残響などの環境音)を録音してデジタルデータ化したものです。
これがLINEの音に生っぽさを出してくれるというわけです。

IRのデータはコンマ数秒ほどの非常に短い.wavファイルです。ですので、モデリングのシミュレーターと違い、操作するパラメーターがありません。選んだら終わりといった感じです。
一見融通が利かない感じに見えますが、そのデメリットに見える部分を補って余りあるほどネット上には有料・無料のIRデータが公開されていますので、いろいろ試していればどこかで理想のデータが見つかるんじゃないですかね。。。

なお、HELIXなどの高級アンシミュはIRなのにマイクの距離や種類などいろいろ変更する事ができますが、それはパラメータの1メモリごとに別のIRデータを読んでるらしいです。恐ろしいですね。数万ファイルあるらしいですよ(笑)

IRローダーのハードウェア

一昔前はアンシミュと言えばマルチエフェクターに内蔵されたものというイメージでしたが、各社がIRローダーのハードやソフトを出してきたため、
ギター⇒お気に入りのプリアンプ⇒IRローダー
もしくは
ギター⇒アンシミュ入りマルチ(キャビシミュOFF)⇒IRローダー
というセッティングで直接PA卓に送るスタイルでLIVEする人も増えてきそうです。

実際、アンシミュやプリアンプではなくてディストーション系のエフェクターとIRローダーでテストした動画なんかもありますが、普通にいい音してます。アンプっぽさってプリ部よりキャビ(スピーカー)シミュレーターが大事ってのを痛感させられました。

なので、デジタルっぽくて苦手だと思ってた一昔前のマルチもキャビシミュ部分をIRにすれば生まれ変わるんじゃないでしょうか。
っていうところに都合良くPOD X3のキャビ部にIR使って試した動画がありましたので貼っときます。下で紹介するMooerの1万円台のシミュレーターですが、いいじゃないすか!(゚∀゚)

 

最後にレビューが多く、評判の良いハードのIRローダーをご紹介しておきます。

Mooer Radar

IRの読み込みができるパワーアンプ+キャビネットのシミュレーターですが、1万円台という良コスパなのにかなりクオリティ高いと思います。IR入門に最適の1台。
ジョグ+スイッチ1つという操作性のイマイチ感はありますが、この価格なので無問題でしょうよ。
唯一の問題点はIRの取り込みはWindowsのみとの事。
Windows派の私には関係のない話ですが(´・ω・`)

↓↓↓Radarの詳細を見る

NUX Solid Studio IR

2万円台まで出せるならこちらがオススメ。なんと自分でIRデータを作成する事までできてしまいます。
こちらはパワーアンプ部とスピーカー部を独立してON/OFFできるので用途が広がりますね。

↓↓↓Solid Studio IRの詳細を見る

ギター買取人気ランキング
ところで、新しい楽器を購入するにあたって、不要な楽器を売って資金の足しにしたり、あるいは単に使わなくなった楽器を売却したりしたいときって、あると思います。

そういったときは、楽器店の下取りに持ち込んでも良いのですが、やはり重たい楽器ともなると、持って行くのも少し面倒だったりするもの。

そんなときにオススメなのが、ネットからも申し込める楽器買取店

楽器の買取屋さん
1.全国どこでも無料出張!しかも最短即日30分で即現金!
2.ギター買取以外にもベースやギターなどどんな楽器でも買取可能!
3.宅配買取でも送料・手数料完全無料!

電話でもネットでも申し込みができ、最短30分で楽器を現金化できるという圧倒的なスピードが魅力的。

また、査定も楽器のプロが行いますし、全国対応の安心感もあります。
楽器の下取り・買い取りを検討されておられる方、ぜひネットからの楽器下取り・買い取りにチャレンジしてみてください!
評価
名前楽器の買取屋さん
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・全国対応
詳細ページ公式ページ

楽器の買取【バイセル】
1.バイセルの出張買取は各種手数料が無料!
2.送料無料!箱に詰めて送るだけ♪バイセルの宅配買取
3.楽器以外の時計やブランド品も買取しています。

ギター・管楽器・弦楽器など経験豊富なスタッフがしっかりと状態を確認します。
評価
名前バイセル
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・店頭買取
公式ページ
ABOUT ME
かとうたかこ
気がつけば、ギター・ベース歴は20年。ギターなどの楽器と音楽をこよなく愛する社会人のブログです。更新情報はTwitterやFacebookでも発信しているので、ぜひ下のTwitter・Facebookアイコンからフォローしてください!